今年の7月に急きょ決まった
台湾一人旅。
7月にたまたま中国語検定2級に受かった。
12回目の挑戦で。。。
次の準1級には興味はない。
資格のための勉強はやめて、
実際に中国語を使う機会を増やしたい。
(生活のことを考えなくても良い)学生じゃないので、
留学なんてできない。
今の状況でできることは
海外一人旅だ。
個人事業主なので、ITエンジニアなので、
仕事の調整は自分の判断でできるし、
海外でもネットにつながるので、
少しくらい仕事はできる。
ツアーで、香港、マカオ、深圳に
行ったことがあるが、
海外一人旅は初めてだ。
台湾を選んだのは以下の理由からである。
1.物価が安そう。
2.最近の中国人は怖い。自分本位の人が多そうで、つめたそう。
日本人は危険な目に会いそう。
台湾人は親日の方が多いと聞く。安全そうだ。
3.最近の中国は空気や川が汚れているイメージが、強い。
もう少し環境がよくなるのを待ちたい。
4.台湾ドラマをよく見るので親しみがある。
台湾であれば、街中で倒れていても、
助けてくれそうだ。
トラブルだらけで、
たいへんな旅になるだろうが、
生きて帰ってきたい。
台湾用の名刺作成した。
機会があれば、名刺を交換したいなと思う。
メニュー
台北の旅<台北见> All Rights Reserved.